短期留学プログラム
北海道大学公共政策大学院では、グローバル化時代に対応した人材養成を推進するため、大学院独自で様々な短期留学プログラムを用意して、海外における研修やキャリア形成の機会を奨励しています。参加希望者にはプログラムごとの選考を行い、「HOPS国際フェロー」となった学生に渡航費・滞在費の補助となる奨学金を付与します。プログラムの要件を満たした際には所定の単位を認定します。
- A.HOPS国際フェロー・プログラム
- パリ政治学院春季研修プログラム
- コミュニティ・ディベロップメント・プログラム
- ナルワン・プログラム
- セナ・プログラム
- 女性リーダー育成支援フェローシップ
- 海外チャレンジ・フェローシップ
- 国際フェロー体験記
- B.その他留学プログラム
- 協定校への交換留学・奨学金
- 私費留学
A.HOPS国際フェロー・プログラム
パリ政治学院春季研修プログラム(2024年度)
フランスの有力な高等教育機関であるパリ政治学院(Sciences Po)と提携し、現地で行われる春季研修プログラムに学生を派遣するプログラムです。プログラムに参加する学生は「HOPS国際フェロー」として奨学金(渡航費・滞在費の補助)の支給を受けられます。
- 時期:
- 2025年2月24日(月)~3月21日(金)
- 場所(開講形式):
- パリ政治学院(Sciences Po)・パリキャンパス
- 募集人数:
- 1~2名(国際フェローとして、参加費の補助があります)
コミュニティ・ディベロップメント・プログラム(2024年度)
北マケドニア共和国の大学「ユーロカレッジ」を受入先として実施される研修プログラムです。派遣される学生は「HOPS国際フェロー」として、奨学金(渡航費・滞在費の補助)が付与されます。参加希望者は下記にしたがって応募して下さい。
- 時期:
- 2025年2月上旬~2月下旬の間の約2週間
- 場所:
- 北マケドニア共和国(スコピエ市およびその周辺)
- 募集人数:
- 2~3名(1人当り35万円を上限として奨学金を付与/前年度例)
ナルワン・プログラム(2023年度)
台湾外交・国際事務学院(台湾外交部に付属する研修・研究機関)の協力を得て実施する、台湾への研修派遣事業です。派遣される学生は「HOPS国際フェロー」として、奨学金(渡航費用の一部)が付与されます。
- 時期:
- 2023年9月11日(月)~17日(日)
- 場所:
- 台湾( 台北市、台中市、台南市)
- 募集人員:
- 若干名
セナ・プログラム(2024年度)
2019年に新設した韓国への研修派遣事業です。派遣される学生は「HOPS国際フェロー」として、奨学金(渡航費用の一部)が付与されます。参加希望者は、下記にしたがって応募してください。
- 時期:
- 2025 年2月23日(日)~3月2日(日)
- 場所:
- 韓国(ソウル市、釜山市、チェジュ市)
- 募集人数:
- 若干名
女性リーダー育成支援フェローシップ
北海道大学公共政策大学院は、すべての人が能力を発揮できる豊かな社会を目指し、女性の活躍を支援しています。その一環として、女性の国際的な活動を奨励するための事業を実施します。本フェローシップは、学生が海外にて実施する聞き取り調査やアンケート調査、フィールドワーク、資料収集などに対し、調査費用の一部を支援するものです。また調査の計画・実施にあたっては教員からメンタリングを受けることができます。
- 募集・実施時期:
- 随時。ただし調査開始日の2カ月前迄には応募すること。また在学期間を超えて調査を実施することはできません。
- 場所:
- 特段の制限はありません。ただし外務省により渡航が制限されている地域で調査を行うことはできません。
- 募集人数:
- 若干名
海外チャレンジ・フェローシップ
学内外の団体により主催される海外の教育機関への留学ないし海外インターンシップへの参加に際し、参加費用の一部を補助するプログラムです。実施時期や期間、派遣国・地域について特段の制限は設けず、応募者のリサーチやキャリアにいすると考えられるプログラムを支援の対象とします。本フェローシップは、これまで国際的な活動の機会に恵まれなかった学生からの応募を大いに歓迎します。
- 募集・実施時期:
- 随時。ただし調査開始日の2カ月前迄には応募すること。また在学期間を超えてプログラムを実施することはできません。
- 派遣国・地域:
- 特段の制限はありません。
- 募集人数:
- 若干名
B.その他留学プログラム
(ⅰ)協定校への交換留学
HOPSには、提携した海外の有力校に留学する道が開けています。北大全体では、世界各国の約30の協定校があり、交換留学を積極的に進めています。
協定校への交換留学では、留学前に北海道大学に授業料を納めれば、留学先の大学に授業料を払わなくてすむという「授業料不徴収」の制度があります。北海道大学に授業料を納めて留学するので、その期間中の北海道大学での学籍は「留学」となります。
大学全体の主要提携校の例(大学間協定大学)
- アメリカ・カナダ:
- ウィスコンシン大学、マサチューセッツ大学、ポートランド州立大学、オハイオ州立大学、 ハワイ大学、アルバータ大学、ブリティッシュ・コロンビア大学など
- アジア:
- ソウル大学校、国立台湾大学、復旦大学、北京科技大学など
- ヨーロッパ:
- ミュンヘン大学、ルイ・パスツール大学、グルノーブル大学連合、ストラスブール大学連合、モスクワ国立大学、ブダペスト工科経済大学など
- オセアニア:
- アデレード大学、オークランド大学
他の協定校(国際本部)
奨学金について
大学全体では「交換留学」のための奨学金として、「海外留学推進制度奨学金」と「北海道大学クラーク記念財団派遣奨学金」があります。※「海外留学推進制度奨学金」は,日本学生支援機構が支給する「留学生交流支援制度(短期派遣)奨学金」と同一のものです。(国際本部)
私費留学
HOPSでは、未来への自分に投資して、国際的なキャリアにより適合的なプログラムに参加するため、自費で海外に跳び出す人たちもいます。こちらについては、国際交流担当の教員などがアドバイスをしてくれます。