コミュニティ・ディベロップメント・プログラム/バルカン現地調査コース(2019年度)
マケドニア共和国の大学「ユーロカレッジ」を受入先として実施される研修プログラムです。派遣される学生は「HOPS国際フェロー」として、奨学金(渡航費・滞在費の補助)が付与されます。参加希望者は下記にしたがって応募して下さい。
- 時期:
- 2020年2月上旬~2月下旬の間の約2週間
- 場所:
- マケドニア共和国(スコピエ市およびその周辺)
- 募集人数:
- 2~3名程度(1人当り20万円を上限として奨学金を付与/昨年例)
- 説明会:
- 2019年10月10日(木)15時よりW101教室にて。案内チラシはこちら。
コース・プログラム内容
- 対立的多民族共存環境,独立後の国家建設,生活環境,将来の希望等についてのヒアリング,マケドニア当局との情報・意見交換,各種の文化行事等への参加等
- 各国際機関・日本大使館への表敬訪問,意見交換など
- 実施関係者との協力事業,交流事業など
※プログラムは参加者が主体的に構成し,ユーロカレッジ現地スタッフ,HOPS担当教員と協議して決定する。
※治安状況は平穏ですが海外旅行傷害保険に各自入られることを推奨します。
※説明会(10月10日(木)15時よりW101にて開催)があるので,参考にすること。
備考
手続き上の不明な点は、法学研究科・法学部教務担当にお問い合わせ下さい。
(TEL:011-706-3120、kyomu$juris.hokudai.ac.jp)
プログラム上の不明点は,樋渡雅人(mhiwatari$econ.hokudai.ac.jp 公共政策大学院准教授)に問い合わせて下さい。
※アドレスの$を@に置き換えて下さい。