研究会・セミナー
HOPSセミナー社会保障とメディア~自分事としてとらえ、解決に参加する回路をつくる~

- 日時
- 2023年9月30日(土) 16:00~18:00
- 場所
- 北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟 W401 ※オンライン併用
- 講師
- 浜田 陽太郎 氏(朝日新聞くらし報道部記者)
学内報告会2023年度 社会調査法「調査計画・設計 報告会」
- 日時
- 2023年7月21日(金)13:30~14:30
- 場所
- 北海道大学文系共同講義棟 2番教室
- 報告者
- 2023年度 社会調査法履修学生
・栗山町班 13:00~13:35 「新規就農の促進にかかる政策課題」
・斜里町班 13:40~14:15 「ゼロカーボンパーク個別施策立案」
HOPSセミナー我が国の公的年金の将来展望~年金「破綻」論を乗り越える~

- 日時
- 2023年7月6日(木) 18:15~19:45
- 場所
- 北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟 W302
- 講師
- 若林 健吾 氏(厚生労働省年金局年金課長)
就職支援プログラム2023年度国家公務員総合職 オンライン対策会(模擬面接個別トレーニング)
- 日時
- 2023年5月11日(木)、12日(金)、15日(月) 9:30~16:00 ※院卒者対象日
- 場所
- Zoomによるオンライン形式 ※要事前申込
- 講師
- 公共政策大学院 中尾文子教授、武藤俊雄准教授、佐藤立講師(非常勤)
HOPSセミナー地域医療ネットワークの拡充に向けて ~医療情報化の現状と展望~

- 日時
- 2023年3月3日(金) 16:30~18:00
- 場所
- オンライン開催 ※参加登録をされた方には追って接続先情報をお送りします。
- 講師
- 【講 演】
伊藤 敦 京都府立大学公共政策学部教授(医療経済学)
奥村 貴史 北見工業大学工学部教授(公衆衛生情報学)
【コメント】
山本 強 北海道大学産学地域協働推進機構客員教授(医療情報学)
川久保 寛 北海道大学大学院法学研究科准教授(社会保障法学)
村上 裕一 北海道大学大学院公共政策学連携研究部准教授(行政学)※司会を兼ねる
学内報告会2022年度 リサーチペーパー発表会

- 日時
- 2023年1月30日(月)9:30~15:30
- 場所
- 北海道大学文系共同講義棟 2番教室
- 報告者
- 2022年度リサーチペーパー提出学生
学内報告会2022年度「政策討議演習」学内報告会
- 日時
- 2023年1月25日(水) 14:50~17:00
- 場所
- 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W103
- 報告者
- 2022年度 政策討議演習履修学生
・余市町班 報告 15:00~15:50
・栗山町班 報告 16:00~16:50
HOPSセミナー日本の安全保障 戦略三文書の概要

- 日時
- 2023年1月20日(金) 15:00~16:30
- 場所
- 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W203室
- 講師
- 飯島 秀俊 防衛省防衛政策局防衛政策課長
HOPSセミナー「地域おこし協力隊」は地方創生につながるのか:その現状と課題

- 日時
- 2023年1月19日(木) 18:00~19:30
- 場所
- 北海道大学文系共同講義棟 5番教室 ※オンライン併用
- 講師
- 講師:近藤 一郎 氏 (厚真町地域おこし協力隊)
司会:池 炫周 直美 (北海道大学公共政策大学院准教授)
HOPSセミナー我が国の警察行政について(学内向け・要事前申込)

- 日時
- 2023年1月11日(水) 18:15~19:45
- 場所
- 北大 人文・社会科学総合教育研究棟 W103 ※オンライン併用
- 講師
- 講師:櫻井 美香 氏 警察庁刑事局捜査支援分析管理官(前:青森県警本部長)
司会:山本 直樹 北海道大学公共政策大学院
HOPSセミナー札幌市のこれからのまちづくり(学内向け・要事前申込)

- 日時
- 2022年12月15日(木)18:00~19:30 ※開場17:30
- 場所
- 北海道大学文系共同講義棟 2番教室
- 講師
- 講演:秋元 克広 札幌市長
司会:池 炫周 直美 北海道大学公共政策大学院准教授
HOPS特別講座中国を読み解く 日中関係の現状と展望

- 日時
- 2022年11月26日(土) 15:00~17:30
- 場所
- 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W203室
- 講師
- <講演>
高原 明生 東京大学教授
津上 俊哉 津上工作室代表・(公財)日本国際問題研究所客員研究員
<司会>
岩谷 將 北海道大学公共政策大学院教授
連続ワークショップさっぽろの観光まちづくりを考える~より多くの若い世代に来札してもらうには?~

- 日時
- ①11月7日(月) ②11月14日(月) ③11月21日(月) いずれも18:15~19:45
- 場所
- ①北大文系共同講義棟5番教室 ②北大法学研究科棟210室ほか ③北大文系共同講義棟5番教室
- 講師
- ファシリテーター:小田 剛(有限責任監査法人トーマツ札幌事務所シニアマネージャー)
コーディネーター:武藤 俊雄(北海道大学公共政策大学院准教授)