公開シンポジウム・イベント
HOPSセミナー性的マイノリティを取り巻く現状と課題~差別・偏見・暴力を減らしていくために~
- 日時
- 2025年1月11日(土) 12:30~17:00(開場12:00)
- 場所
- 北海道大学文系共同講義棟 8番教室
- 講師
- 日高 庸晴(宝塚大学看護学部教授)
「LGBTQ+の存在を認識した医療や学校での取り組み」
岩川 ありさ(Broken Rainbow-Japan理事、早稲田大学文学学術院准教授)
「『性暴力を語る』当事者たちの表現」
岡田 実穂(Broken Rainbow-Japan代表)
「LGBTIQA+の性暴力の現状と課題」
司会:池 炫周 直美(北海道大学公共政策大学院教授)
- 主催
- 【主催】北海道大学公共政策大学院
【共催】一般社団法人Broken Rainbow-Japan
【協力】Queer Life Project (QLiP)
- 連絡先等
- 参加ご希望の方は、下記掲出の「登録フォーム」にアクセスのうえ、必要事項のご登録をお願いいたします。
※参加費:無料
※登録締切:2025年1月10日(金) 20時
問い合わせ先:池 炫周 直美 教授(n_chi●hops.hokudai.ac.jp) ●を@に変えて送信ください。
◆登録フォーム(Peatix チケット申し込みサイトに接続)